8月27日(土)開催・隅田川花火大会
8月27日(土)に隅田川花火大会が開催されます。
第一会場(桜橋下流 ~ 言問橋上流)、第二会場(駒形橋下流 ~ 厩橋上流)の二か所で花火は打ち上げられます。
花火大会当日は、100万人近い人がが押し寄せます。十分に混雑対策を講じる必要があります。
たとえば、第一会場最寄り駅の東武鉄道・浅草駅の一日の乗降客数は 51,578人、東京メトロ・浅草駅は 92,442人です。第一会場付近には50万人くらい人が集まるでしょうから、どう考えてもキャパオーバーです。
早めに出かけないと、駅のホームの中で花火大会の大半の時間を過ごすことにもなりかねません。
第二会場最寄りの都営地下鉄・浅草駅は43,464人、蔵前駅は31,010人と、あわせて74,000人程度の人が一日に乗降しますが、その3倍も4倍の人が花火終了時には押し寄せます。
付近の交通手段を利用することは、はじめからあきらめておいた方がいいでしょう。
なお、第一会場と第二会場では、花火打ち上げ時間が異なりますので、注意してください。
☆第一会場 19:05~20:30 9,500発打ち上げ予定
☆第二会場 19:30~20:30 10,500発打ち上げ予定
タグ
2011年8月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:花火大会
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: